トラブルシューティング
Wiki利用中に何か問題が発生した際の対処法をまとめています。
随時更新されますので、不具合が生じた場合はまずこちらをご確認下さい。
FAQも併せてご覧下さい。
閲覧について
「アクセスが拒否されました 実行する権限がありません」って出た
「管理人用ページ」にアクセスしようとした場合などに表示されます。
因みに管理人用ページでは、主に有事の際のテンプレートを保管していたり、管理業務上必要なデータを書き留めておいたりしています。
もし他のページが誤ってロックされていたらご一報下さい。
「このトピックには文書が存在しません」って出た
次の原因が考えられます。
- 単純に、ページが未作成である(よろしければ、ページを作成して下さい)。
- リンクされているページ名が不正確(ページ名の規則に従っていない)。
- 名前が変更されたページへのリンクだが、ページ名が古いまま1)。
- ページが削除されたが、そこへのリンクが張られたまま。
自分で修正するか、掲示板等で修正を呼び掛けて下さい。
管理人のみ編集出来るページでこのような現象が起きた場合は、管理人にご連絡下さい。
編集について(新規作成・既存記事編集 共通)
ページ内容を入力したはいいけど、どう表示されるか、ぜんぜんわからん!
「プレビュー」を押すと、ページがどんな風になるか、ほぼそのままの形で出力されます。
但し、ごく一部は実際の表示と異なる場合がありますので、そこはもう思い切ってページを更新してしまって、上手く行っていなければまた編集するとよいでしょう。
「この文書は読取専用です。」って出た
表示されている通りです。
一部のページは別に他者の編集が要らないので、私だけの世界になっています(…なんか寒い)。
もし、普通の動画記事とかが誤ってロックされている場合は私にご一報下さい。
「文書ロック中」って出たんだけど、どうなるか、ぜんぜんわからん!
DokuWikiに備わっている機能の一つに、複数の編集者による競合(PukiWikiとかで言う所の「更新の衝突」)を未然に防ぐ為、誰かが特定のページの編集を開始したら、そのページの編集が一時的にロックされるというのがあります(詳細 2))。
編集ロックは、その人が編集が完了するか編集を放棄して15分経つと解除されますので、その間はここすきしたりして待っといて下さい。
ページに内部リンクを張りたいけど、「このトピックには文書が存在しません」って出る
こちらのトラブルシューティングをご覧下さい。
ページ編集してたブラウザを閉じちゃって、わーい(編集に費やした時間が)沈んでいくぞー!
ある程度の所まで復旧出来る可能性があります。
ブラウザで該当ページを再度開き、ページ編集を開始して下さい。すると、「ドラフトファイルが存在します」という画面が出てくる事があります。
出てきた場合、「ドラフトを復元」を選択すると、Wikiシステムがバックアップしてくれた所まで、編集内容が復元されます。
DokuWikiのドラフトシステムの詳細についてはこちらをご覧下さい。
やべえよ…! ページ編集するテキストエリアが縦に伸びすぎててやべえよ…!
ブラウザのCookieが何らかの不具合を起こすとこうなるらしいです。
お使いのブラウザのヘルプページ等を参照して、Cookieを削除して下さい。
既存記事の編集
ページ名変更の必要に迫られた
ページ名を誤ったまま投稿してしまった等の理由でページの名前を変更する場合、
ログインユーザーの方は、上部もしくは右部の「ページの名称変更」(マウスカーソルを入力欄の所に置いた時のあのアイコン)からページ名を変更出来ます。
ログインユーザーでない場合、ページ名を変更する権限がございませんので、管理人に、該当ページの名前と修正後のページの名前をお伝え下さい。管理人の方で、ページ名変更の対応をします。
尚、ページ名を変更すると、それに合わせてほとんどのリンクは自動的に書き換えられます。
リンクが書き換わらなかった部分は、手動で修正対応を取って下さい(管理人の方でも順次見回り・修正対応を取ります)。
記事の削除が必要になってしまった
よほどの事情があり(ほぼ無いとは思いますが)記事が削除される必要に迫られた場合は、管理人に、該当ページの名前と削除理由をお伝え下さい。
尚、当Wikiではページの白紙投稿(ページの内容を完全に削除した上で保存するとそのページが削除される)を(ログインユーザー含め)制限しておりますので、ユーザーによる記事の削除は出来ません。
新規記事作成
半角コロンがキャラ名や生みの親の名前に含まれていた
半角コロンの部分だけアンダースコア _ に置き換えて下さい(半角コロンは、名前空間の区切りに使用されます。投稿者名内の半角コロンをそのままにしておくと、予期せぬ所で階層が区切られます)3)。
記事内に記載する動画タイトル・投稿者名は半角コロンでも大丈夫です。
例:キャラ名が「あい:うえお」→ページ名の「(キャラクター名)」部分は「あい_うえお」
ページ名の一部記号や、英語の大文字部分が勝手に変わってるみたいだけど?
DokuWikiの仕様で、一部記号や、英語の大文字は自動的にアンダースコア(「_」)や小文字に置き換わります(「CottonBeast」→「cottonbeast」など)。
特に気にしなくて大丈夫です。
尚、この仕様によって、異なる投稿者ページの名前が他のページ名とかぶった場合(例えば、「abcde」と「AbcdE」という2人の投稿者が居たとすると、DokuWikiの仕様により、投稿者の名前はどちらも「a:abcde」となってしまう)、管理人に、該当ページの名前をご連絡下さい。ページ名を例外的に変更します。
トラブルシューティングを見ても解決しなかった場合
「管理人について」に記載されている連絡先のどれかを利用し、状況を詳しくお聞かせ下さい。