記事執筆に関してのご案内

このページでは、記事を執筆・編集される方へ向けた解説をしています。
閲覧・コメント利用のみの方はこちらをご覧下さい。

はじめに

記事の執筆に興味を持って頂き、ありがとうございます。
ジャガマニストのオリキャラについて、ぜひ記事にまとめて、オリキャラの様々な側面を知ってもらって下さい。

尚、太字にする、等の書式については編集ヘルプをご覧下さい。
また、編集中に何かあればトラブルシューティングをご参照下さい。

既にある記事を編集する

既にある記事の情報が誤っている、情報を加筆したい、といった時には、次の方法で記事の編集を行って下さい。

  1. 編集したい記事にアクセスし、ページ右側の「文書の編集」(スマートフォンからはプルダウンメニュー)を選択
  2. 必要な部分を執筆
  3. 最後に、「保存」を選択

これで完了です。思い通りに更新出来たかご確認下さい。

新しく、キャラクター記事を作成する

新しくキャラクター記事を作成する方へ向けた案内を致します。

記事になる対象は「ジャガマニスト達が考案したオリキャラ」です。記事にしようとしているキャラクターがこれに適合しているかご確認下さい。

どのように書けばいいのか全然わからん場合は、一度実際の記事をのぞいてみるといいと思います。

記事作成の際はこちらのテンプレートページソースはこちら)をひな形として使います。

1. 作業開始

上の入力欄に、「キャラクターの作者:キャラクター名」のように入力して下さい(詳しくはこちらのFAQをご覧下さい)。

2. 編集作業

ひな形の内容が入力された状態で、記事編集画面になります。
書いてある誘導に従って、記事を作成していって下さい。

3. 一覧への追加を確認

記事が出来上がりましたら、キャラクター一覧に自動的に記事が追加されます。
適切に追加されているか、念の為ご確認下さい。

こちらにアクセスして頂き、表示された表から作成した記事にジャンプ出来れば大丈夫です。




これで執筆は完了です。あ~ よかった!
後は皆に記事を見てもらえる事を祈りましょう。

新しく、イベント記事を作成する

ジャガマニストのオリキャラに関するイベントを開催したい場合や、ジャガマニストの内輪的性質が強そうなイベントを開催したい場合は、当Wikiに記事を作成出来ます。

記事作成の際はこちらのテンプレートページソースはこちら)をひな形として使います。

1. 作業開始

上の入力欄にイベント名を入力して下さい。

2. 編集作業

ひな形の内容が入力された状態で、記事編集画面になります。
書いてある誘導に従って、記事を作成していって下さい。

3. 一覧への追加を確認

記事が出来上がりましたら、キャラクター一覧に自動的に記事が追加されます。
適切に追加されているか、念の為ご確認下さい。

こちらにアクセスして頂き、表示された表から作成した記事にジャンプ出来れば大丈夫です。




これで執筆は完了です。イベントの成功をお祈りします。

  • guidance/editing.txt
  • 最終更新: 2019/02/06 13:29
  • by 北海道ゆっくり放送(管理人)